Serow250!

KTM 1190 Adventure に乗っているのですが、最近林道が楽しくなってきたので、250トレイルバイクを検討していました。もちろん(お値段の話は別として)KTMのEXC-Fあたりは検討をしてみたものの、想像をはるかに超えるシート高といきなりのハイスペックに尻込みしました。ここはもっと身体がオフに馴染んでからでもいいだろうと。。。

気づくと、夜ごと中古のサイトでセロー225や250を物色しておりました。これ以外にも昔WR250Xに乗っていたのでWR250RやKLX、CRFなんかも見ていましたが、やっぱり最初はだれもが認めるセローかなと。すでにライダー側のオフ装備はある程度揃えていたので、あとはバイクそのものをどうするかだけが問題です。

そんな時、WR250Xの時にお世話になったYSP三鷹に寄ってみると、やはりセローはあまり中古が出回ること自体が少なく、ハードな利用がされるケースも多いので出来れば新車がお勧めですとのこと。(まぁショップさんなのでもちろんそうおっしゃるというのもあると思いますが)250ccクラスの中でも5番目に売れているセローですので、通常は1~2ヶ月は待たないと入手できないようなのです。ところが、新年セールということで珍しく在庫していて、特価対応中ですとのお誘いがあり、しかも気になっていたカラーリングのものでした。即決は避けたものの、悩むのにほとんど時間はかかりませんでした。。。

20170129_003009365_ios

なんとなく、キャブではなくてインジェクションのモデルがほしかったんですよね。225に比べて重いという話もよく聞きます(実際225に乗せていただいたときは、確かにとんでもなく軽かった!)が、日ごろAdventureに乗ってる私にとっては誤差レベルの軽さですw あとは、このオレンジのホイールにグッと来ていたというのもあります。オレンジ病ですね。

実は購入前に数回試乗してまして、250のトルク感を十分感じていました。それもあって250にしたい気持ちは強くなっていたのも大きな理由です。市場の段階でもあえて細い道に入ったりしてみましたが、小回りが利くので非常に乗りやすく、もちろんべた付きの足つきも非常に安心です。

ただ、試乗の段階で少し違和感があったのがハンドルバーの高さです。Adventureになれてしまったからなのか、特にスタンディングポジションではかなり低く感じました。そのため、Zeta の バーライズキット(19mm)を装備しました。結果として非常に理想的なポジションになってくれて、とても満足しています。

img_0039

私の体格(170cm / 68kg)であれば、19mmで良かったみたいです。こればかりは手の長さ含め人にもよるでしょうね。もう一つ、チーズナッツパークでの林道体験で、ブッシュガードがないとレバーが藪枝に叩かれるな、と感じていたので、やはりZeta プロ アーマーハンドガード ベンドを装備しました。このモデルはクランプを別に購入する必要がありますが、バーエンドに交換可能なスライダー的なものがついているので、すっ転んでもここだけ交換することもできます。

img_0036

ガード本体はオレンジ、プロテクターは白で本体色に合わせました。結構気に入ってます。さらに、林道に行くことを考えてY’s GEARのアルミアンダーガードも装備。

img_0040

エンジン下部分を包み込むような構造なので安心感があります。まずはここまでの装備で走り始めます。まだまだ慣らしが続きますが、新しい遊び方が始まるので本当に楽しみです。

img_0023

さぁ、セローでどこに行こうかな!

“Serow250!” への 1 件のフィードバック

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください